まずはお電話ください!0120-17-3456

市外局番092以外の地域からおかけの際は092-732-1188まで

文字サイズ

福岡市生活自立支援センター

こんな悩みをお持ちの方に…

  • 家賃を滞納している
  • 借金をどうしたらいいかわからない
  • お金の管理が苦手
  • 入学準備のお金がない・校納金が支払えない
  • 子育てに不安がある
  • 仕事が見つからない
  • 仕事や生活がうまくいかない
  • 将来の生活が心配
  • 年金を受給しているがもう少し収入が必要
  • 住まいが安定しない
各種関連機関と連携しながら、支援員がみなさまひとり一人に寄り添い、 生活の安定と自立をともに目指してまいります。
福岡市生活自立支援センターのサービスは、 福岡市在住の方が対象となります。

生活にお困りの方を支援します

相談窓口では一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員があなたに寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。

自立相談支援事業

あなただけの支援プランを作ります        生活に困っているが、どこの窓口に相談すべきかわからない場合など、まずは福岡市生活自立支援センターに相談ください。支援員が相談を受けて、どのような支援が必要かをあなたと一緒に考え、具体的なプランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。                      ※福岡市生活自立支援センターでは、金銭貸付を行っておりません。 関連機関の情報提供を行います。

住居確保給付金の支給

家賃相当分・転居費用を支給します        ・離職などにより、家賃の支払いが難しい方、または住居を失うおそれのある方に対し、求職活動などを条件に一定期間、「家賃相当分」の給付金を支給します。                ・収入が著しく減少し、家計改善のために転居が必要な場合に、「転居費用」を支給します。                        ※いずれも上限額があり、受給には一定の要件があります。

福岡市生活自立支援センターとは

福岡市在住で、経済的に困っている方を対象に、 早期に困窮状態から脱出するために、本人の状態に応じた包括的かつ 継続的な相談支援を行う機関として平成27年4月に開設しました。